薬剤師の転職先としてのCRC(治験コーディネーター)

薬剤師から治験コーディネーター(CRC)へ転職!仕事内容は?

12月のボーナス支給後は退職する薬剤師が多く、薬局、病院の繁忙期である12〜1月は年に一度の高年収求人が増加する絶好の転職最大チャンス時期です!冬の繁忙期に向けた高額求人は12〜1月が募集のピーク!

ライバルの求職者も多いこの時期は、応募が殺到するため、少しでも早く活動を始めることをおすすめします!

求人情報を確認するならコチラ⇒

 

治験コーディネーター(CRO)のお仕事は、
医療機関に代わって治験業務の一部を受託するSMO(治験施設支援機関)に勤務します。

 

 

治験を実施する医療機関の立場から、
医師・スタッフへの伝達事項の報告、被験者への治験内容や
薬の投薬などの説明・スケジュールの調整、検体処理、書類作成の準備などを行い、
担当医師の指示のもとで医学的判断を伴わない治験業務をサポートするお仕事です。

 

 

CRA(臨床開発モニター)と業務の内容が似ていますが、
CRAが治験を依頼する製薬会社の立場から治験の適正な実施をサポートするのに対し、
CRCは治験を実施する医療機関の立場からサポートを行います。

 

 

 

 

CRC(治験コーディネーター)のお仕事

 

被験者のスクリーニング

 

治験基準に合う人を探していきます。
探す方法としては、@ドクターからの紹介、A病院のカルテなどから探す、
B新聞やインターネットの被験者を募集するといった方法があります。

 

 

被験者に同意説明(インフォームドコンセント)

 

治験基準を満たした患者さん(被験者)に対して、参加する治験内容の説明を行います。
どのような治験なのか、来院スケジュールについて、予想される副作用についてなどです。

 

 

医師の説明支援を行ったり、患者さんの治験に対する疑問や不安を解消したりすることで、
患者さんと医師のパイプ役の機能を果たします。
インフォームド・コンセントを取得することは、CRCの業務のなかでも、
最も重要な業務の一つとなっています。

 

 

被験者の経過観察、服薬指導、心のケア

 

治験に同意した患者さん(被験者)が治験のスケジュール通りに来院されているかの確認や
患者さん(被験者)と面談し、治験薬の服薬管理、残薬回収、フォローなどを行います。

 

 

患者さん(被験者)の経過観察や服薬指導、相談窓口となり、
患者さんの相談に乗ることも重要な仕事のひとつです。

 

 

治験を行う医師や医療現場のサポート

 

患者さん(被験者)の検査数値や観察経過データの報告書(症例報告書)作成補助。
具体的には、カルテや検査結果のデータを転記や
医師が作成した症例報告書のチェックを行います。

 

 

CRC(治験コーディネーター)の残業時間や年収

 

おおよそですが、月平均の残業時間は10〜20時間程度のようです。
ただし、担当する治験により一時的に業務量が増えることもあるので、
その時期となりますと20時間以上となることもあるようです。

 

 

調剤薬局のように17時までに上がりたいといった条件が絶対となると、
治験コーディネーター(CRC)として働くことはなかなか難しいようです。

 

 

また、給与の面ですが、治験コーディネーター(CRC)未経験の場合、
月収18万〜25万円ほどとなります。

 

 

SMO企業の賞与は平均2〜4ヶ月のため、年収では252〜400万円程度です。
薬剤師の場合、他の職場と比べて収入が下がる可能性が高いといえるでしょう。

 

 

CRC(治験コーディネーター)に向いているのはどんな人?

 

CRCは、治験が行われる医療施設内で仕事をすることが多く、
医師や被験者と接する機会も多いので、高いコミュニケーション能力が求められます。

 

治験業界での仕事は、新薬を世に出すという社会的にも大きな意義を持つ
やりがいがあるだけでなく、企業側がスキルアップのために様々な機会を与えてくれるので、
キャリアアップにも適しています。

 

 

処方箋を待つという受身になりがちな薬剤師の枠を超えて、
もっと自分の活躍のフィールドを広げたいと願っている方にオススメの業界です。

 

 

CRC(治験コーディネーター)になるには?

 

治験コーディネーター(CRC)になるには薬剤師資格は必須ではありませんが、
患者さんと接しながら新薬開発に携わることができ、
医療従事者としてのやりがいと責任を感じる仕事です。
異業種からのキャリアチェンジを考える薬剤師も多いようです。

 

しかし、治験コーディネーター(CRC)の求人数はあまり多くありません。
未経験者可能の求人もありますが、薬剤師以外の転職希望者も多いので、
治験コーディネーター(CRC)への転職はそう簡単ではないようです。

 

 

転職サイトを利用すれば、専門のコンサルタントがあなたに合う転職情報を紹介してくれる上に、あれこれと自分で探すよりも時間の節約になります。

 

さらに履歴書の書き方や面接の仕方なども教えてもらえるので、
治験コーディネーター(CRC)未経験でも採用の確率はあがるのではないでしょうか。

 

 

⇒おすすめの転職サイトを見てみる!


ホーム RSS購読 サイトマップ
トップページ 転職サイトランキング 目的別!転職サイト選び 辞めたいと感じるとき 薬剤師に人気の求人!